2011年02月10日
生きる為のお食事
先日、法要がございました。
その時のお話です。
人はお食事をすることは、
お腹が空いたから、
頂くのではありません。
生きる為にお食事をします。
それなのに欲望から、
美味しいものを頂いてしまいます。
これも人の業(ごう)であり、
性(さが)であるようです。
そこをお釈迦様が、
お導きになられて仏教としています。
人は欲望を色々お持ちです。
その欲望のコントロールが、
大切なようでございます。
理性的なお人もいます。
感情的なお人もいます。
人生快楽し過ぎて、
体調を悪くしてはいけません。
何事も程々に、
過ごすことが大切ですね。